株式会社ホットウェーブ
制定 2010年 3月 3日
改正 2025年 2月 1日
代表取締役  大沼 弘幸

基本理念

株式会社ホットウェーブは(以下「当社」という)、情報社会の発展に貢献することを目的にして情報システムの企画・開発から運用・保守まで多様なサービスを提供してまいります。サービスの提供を通じてお客様、お取引先様からお預かりした特定個人を識別しうる情報(以下「個人情報」という)、また、求人応募者様及び当社社員の個人情報を適切に取扱うことを、情報サービス企業としての社会的責務と認識し、その取扱い方針を以下の通り定め、個人情報の保護に努めます。この方針を文書化し、役員及び従業員に周知させるとともに一般の人あるいは利害関係者の方にも入手可能とするため、当社ホームページに掲載するとともに送付の要求に対しても応じます。

基本方針

1. 法令遵守と個人情報の適切な取扱い、継続的改善について

当社は当社が保有する個人情報に関し国が定める指針その他の規範を遵守し、適切に取扱う。
また、当社の個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善します。

2. 個人情報の取得と利用目的、委託、提供について

当社は当社が保有する個人情報に関し国が定める指針その他の規範を遵守し、適切に取扱う。活動に必要な範囲に限定し適切に取り扱います。
また、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者への提供、開示等は一切行わない。
当社は、上記利用目的の範囲内で、個人情報を含む業務を委託することがある。
当社は、委託先が充分な個人情報保護の水準を満たすよう、適切な管理を行う。

3. 個人情報の安全管理措置について

当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、滅失、き損及び漏洩等、個人情報に関するリスクに対し安全対策を講じ、これらを防止し、個人情報を保護する。またこれらに関し不適当・不充分であることを内部的に検出あるいは外部から指摘された場合には、リスクに応じた適切な対策を講じ是正に努める。

4. 当社が保有する個人情報の開示、訂正、削除、利用停止、苦情及び相談の対応について

当社は本人またはその代理人から、個人情報の開示、訂正、削除、利用停止の要請を受けた場合、あるいは苦情及び相談を受けた場合には、合理的な期間及び範囲内で対応する。

5. 個人情報保護への取り組みについて

当社は組織的な個人情報保護に関する取り組みとして次を実施する。

  • (1)個人情報保護マネジメントシステム(JISQ15001)の要求事項を満たすため、システムを構築し、運用する
  • (2)個人情報保護目的を定め、達成に向け取り組む
  • (3)個人情報保護管理責任者の設置と規程類の整備
  • (4)社内教育の実施による社員の意識向上と保護活動の徹底
  • (5)個人情報保護に関する内部監査の実施と是正・改善活動
  • (6)委託先との個人情報保護に関する契約締結及び委託先作業の監督

 

【個人情報保護方針及び問い合わせ窓口】

株式会社ホットウェーブ(白石オフィス) PMS事務局

個人情報保護管理者 鈴木 雄司

〒062-0001 札幌市豊平区美園1条6丁目2-8 コーポラススプレンダー1F

TEL  011-826-3547              FAX  011-826-4164

E-mail:y.suzuki@hotwave-jp.com